ポールウォーキング講習会 in 播磨 その2
新島から望む播磨灘 小雨の中 灯台目指して! Uターンして あいにく お天気が悪く小雨&強風の中の実技となりましたが 実技は、海の見える人工島(海を埋め立てた土地)へ。(お天気がいい時は 明石大橋が見えます) 眼前に広が …
新島から望む播磨灘 小雨の中 灯台目指して! Uターンして あいにく お天気が悪く小雨&強風の中の実技となりましたが 実技は、海の見える人工島(海を埋め立てた土地)へ。(お天気がいい時は 明石大橋が見えます) 眼前に広が …
入口です ひっそりとした細い裏路地のような石畳の小路。うっかりすると通り過ぎてしまうほどの細い路地。ここが伝統建築物保存地区にも指定されている石塀小路です。 「ねねの道」と下河原通を結ぶ1㌔にも満たないこの小路。石堀と書 …
数年来、歌舞伎を観たいなあ…と思っていた 今回友人が誘ってくれ実現 ♪ お昼の部は『熊谷陣屋』、夜の部は『俊寛』『船弁慶』と 大河ドラマで『平清盛』を放送中ということもあるのか 源平の合戦にゆかりのある演目が並んでいる …
こんな風に届きました かわいい! そっとカップに入れて・・・ お湯を注いでホットココアのできあがり フランスでは、ホットココアのことをchocolat chaud (ショコラ・ショー)というそうです。、 それに掛けたのか …
まだ寒いので、牡蠣の土手鍋のことを・・ 貝類と野菜を味噌味で煮たものが、 一般的に「土手鍋」と呼ばれているようですが、 本来は生ガキを用い、府中味噌(甘味のある白味噌)を 鍋の内側の周りに土手のように塗って作る鍋料理を …
テレビの映像とともに 家族で 黙祷・・・ 日曜日、いつもなら ふらりと出かけ 晩ごはんは外食・・ 『今日は 辞めておこうョ』 『そうだね』 ・・・・ 私にできること 忘れないこと、心を寄せること、できることを続けるこ …
後ろにコローン~ もうすぐ3月。 でも 昨日から また冷え込んで・・・ 身体 ちじこまって カチンコチン なのは 私だけ? 先日のピラティスレッスン(毎月第3水曜) https://corporas-harima.com …
味噌作りで 麹を余分に注文し、話題の塩麹を 作りました。 テレビで見たレシピで作りましたが、 いろいろな分量・作り方があるようです。 入れ物もタッパーがいいのか ビンがいいのか… 今回は大小のビンで 作りました。 熟成を …
米麹 麹をかたまりのないようしますのかわいい手は お孫さんがお手伝いしてくれてます あめ色まで煮た大豆とまぜます 毎年 寒いこの2月に1年分の味噌を仕込みます ① 仕込む前々日に 大豆をお水に1昼夜つけて ② 前日 こと …
ミンサーにかけます お団子にして この状態で瓶につめていきます ⑥ ミンサーにかけます 器械のモーターを傷めないよう 塩はミンサーしおわったものに混ぜていきます (通常は麹と大豆を混 …