1day cafe
紅茶 試飲 hoccorito 焼印!? ケーキセット 先日 Mさんといっしょに 1ヶ月に1日だけの 1 day cafe open ♪ 紅茶の先生のMさんの淹れる紅茶は 美味しい・・・ でも 何度か試飲して のぞみまし …
紅茶 試飲 hoccorito 焼印!? ケーキセット 先日 Mさんといっしょに 1ヶ月に1日だけの 1 day cafe open ♪ 紅茶の先生のMさんの淹れる紅茶は 美味しい・・・ でも 何度か試飲して のぞみまし …
しばらく パソコンから遠ざかってしまっていました。 hoccotito 501 での初めてのイベント あいするおと。さんの1day shop が 素敵に 楽しく 開催されてから ボーっと 2週間以上がたってしまいました …
恥ずかしながら 今まで 知らなかった言葉。 『夏隣』なつどなりとは・・夏に近い 晩春のころ。 ちょうど今頃?そろそろ終わりかな・・・ 『夏隣』を調べていて もう一つみつけた。 『初葉』しょよう・・ある時代・時期の最 …
鯛の鯛 「鯛の鯛」という言葉を初めて知りました! お料理教室で鯛めしを作ったのですが、焼いた鯛をほぐしていた時 「あった~!!これ、鯛の鯛よ」と教えていただきました。 「か、かわいい!」本当に鯛の中から鯛が出て …
お隣さんから 上手に保存しているゆずを 四国から送ってもらったから、と 果汁はもう、あまりないけれど豊かな香りを残している柚子のおすそ分け。 外皮を少しずつ薄くカットし冷凍しておくと いつでも使えるよ と教えていただいた …
hoccorito501号室の北側の窓 2重窓(インプラス)にしました。 少しずつ、一歩一歩 快適な空間へ・・・ と言いつつ 今まで使っていたカーテンレールが使えなくなったので、 カーテンがない状態になってしまいました …
ミモザアカシア ユキヤナギ レンギョウ 桜が満開 ♪ ですね。 お花見に行かなくても お散歩の道、近くの公園、運転中に見える風景、で そこ、ここ、で桜が満開、ふんわりピンクの風景が広がっています。 やっと暖かくなったと思 …
見えにくいけれど全部 新幹線 突然の突風、雨、歩いていたら飛ばされそうに・・ 今日はすごい お天気でしたね。 hoccorito501号室でも 雷が落ちたのか 10分ほど停電してドキっとしました。 風の音もすごかった(+ …
3月13日のレッスンなのにこんなに遅い報告…(-_-メ) すみません m(__)m 『春を待つ』というテーマでした。今年の冬は本当に寒く冷え込みも永く待ち遠しい春でしたね。 4月のレッスンは 来週4/10(火)10:3 …
実技です 501で講義中・・・ 先日ポールウォーキング(NPWA)の講習会がありました。 両手にポールを持ってウォーキングすることを総称し、ポールウォーキングと呼びます。 通常のウォーキングでは下半身しか運動しませんが、 …