どこからともなく、ふんわりと金木犀の香りが
優しく私達を包みこんでくれるこの頃
いい季節になりましたね。
庭のみずひき(水引草)もより鮮やかなくれない(紅)色になり
咲いています。
晩夏、茎の先に紅い小花を穂状につけ10月頃まで咲くようです。
上から見ると赤く、下から見ると白く見える小さな花を
紅白の水引に見立てたところから命名されたとか・・
風に敏感な水引…可憐さの中にも紅色の小さな花の存在感、
大好きな草花です。
『 あるかなきか茂みの中にかくれつつ
水引草(みづひきぐさ)は紅(べに)の花もつ』
九条武子歌集『白孔雀』より
優しく私達を包みこんでくれるこの頃
いい季節になりましたね。
庭のみずひき(水引草)もより鮮やかなくれない(紅)色になり
咲いています。
晩夏、茎の先に紅い小花を穂状につけ10月頃まで咲くようです。
上から見ると赤く、下から見ると白く見える小さな花を
紅白の水引に見立てたところから命名されたとか・・
風に敏感な水引…可憐さの中にも紅色の小さな花の存在感、
大好きな草花です。
『 あるかなきか茂みの中にかくれつつ
水引草(みづひきぐさ)は紅(べに)の花もつ』
九条武子歌集『白孔雀』より